片付けられない原因 PR

物を減らすと楽になる!家事の負担を減らしたい主婦のあなたへ

部屋が綺麗な人は、物が少ない
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

物を減らすと楽になると分かっていても、いざ減らそうとすると

  • お金を出して買ったモノを捨てるなんて・・・
  • 捨てた後、必要になったら、損だよね・・・
  • 後悔するくらいなら、捨てずに残しておくべだよね?

なんて思うと、減らせないですよね?

かといって、減らさなければ、いつまで経っても部屋は片付かないか、片付けてはあっという間に散らかる生活のエンドレス。

管理人ななお
管理人ななお
実は、物を減らすと片付けが楽になるだけじゃないんですよ(*´∇`*)

物を減らすと掃除、洗濯、洗い物など家事全般が楽になり、自分の時間も増えるといった嬉しいことが待っています。

\そこで今回の記事では/
物を減らしたことで、どんなことが楽になったのか?実感したことをご紹介します。

管理人ななお
管理人ななお
これを読めば、物を減らす勇気が持てるかも?
この記事はこんな方におすすめ
  • 物を減らしたいけど、なかなか減らない
  • 忙しいから物を減らす時間がない
  • 1日中家事に追われている気がする・・・
  • 毎日片付けているのに、いつまで経っても部屋が片付かない
  • 家事の時間を減らして、自由な時間を手に入れたい!

>> 片付けられない主婦から卒業したい片付け下手なあなたへ

捨てられないあなたは、一度売る体験をしてみてください。

売るほうが手放しやすかったら、売ってもOK。

家の中から物が減りさえすればいいいのです。

物を減らすと楽になる!実感した8つのこと

物を減らす効果
  • 片付けが楽になる
  • 掃除が楽になる
  • 夕飯の献立が楽になる
  • 洋服の管理が楽になる
  • 洋服選びが楽になる
  • 食器洗いが楽になる
  • お料理を作るのが楽しくなる
  • 気持ちが楽になる

片付けが楽になる

モノを減らすと当然のことながら、片付けが楽になります~!

例えば

モノが1万個ある部屋と、モノが100個しかない部屋を比較したら?
モノが100個しかない部屋の方が楽に決まってますよね。

片付けに費やす時間と労力が減るので、楽になります。

モノの定位置

モノが減ったら

  • なにを
  • どこに
  • いくつ置くのか?

モノの定位置(置き場所)を決めましょう~!

定位置を決めたら、使ったら定位置に戻す、というルールを家族で共有すれば、散らかり放題の状態から抜け出すことができます。

また定位置さえ決めれば、忙しくて日中片付けられなかったとしても、就寝前に定位置に戻す。

毎日できなくても、休日には片付ける、など、片付けようと思えば、片付けれる状態になりますよ(*´∇`*)

数が減ると、散らかったとしても簡単に片付けれるようになるので、収納に頭を悩ますこともなくなります。

モノを減らしたいけど、捨てられない・・・そんなあなたにおすすめの減らし方をコチラの記事でご紹介しています。

掃除が楽になる

モノが減ると掃除が楽になります。

モノが多い状態だと、まずモノを移動させてから、掃除をして、また元の位置に戻して・・・ということを手間に感じて、掃除するのが面倒になり、やる回数も減りますよね?

またモノが多い部屋とモノが少ない部屋では、ホコリのたまりやすさが全然違います~!

モノが多いと、ホコリがたまりやすいのに手間なので、どんどん汚くなります。

それが、物が減ると!
いちいちモノをどかさなくても済むので、掃除をするのが面倒ではなくなるのです!

しかもモノがないと、ホコリや食べかすなどの小さなゴミや髪の毛が気になるようになり、まめに掃除するようになりました!

キッチン

キッチン

ゴミ箱以外は床の上には何も置かないようにしたので(キッチンマットも撤去しました)、床の掃除はお掃除ロボットに任せています(*´∇`*)

物が減ると掃除が楽になる
トイレ掃除が楽になる


トイレ


トイレのサニタリーボックス、トイレマットも撤去したので、フローリングワイパーで、楽々お掃除できます。

お風呂掃除が楽になる

お風呂


お風呂も、シャンプーやリンス、石鹸なども使うときに持ち込む銭湯方式にしたので、どかす手間がなく楽ちんです。

管理人ななお
管理人ななお
物を減らすとお掃除が楽できます

夕飯の献立が楽になる

モノを減らそうとすると、使い切ってから、買い物に行こうという気になり、冷蔵庫の中にあるモノで何か作れないかな?と考えるようになりました。

食材が限られていると、夕飯の献立を考えるのもスムーズです。

例えば

我が家の場合、冷蔵庫の中にある食材はたいてい日持ちする野菜(じゃがいも・玉ねぎ)、お肉と決まっていたりします。

なので、ジャガイモ料理、玉ねぎ料理、お肉料理に絞られます。

で、毎食同じわけにはいかないので、ジャガイモ慮離、玉ねぎ料理、お肉料理のレパートリーが必然的に増えました(*´∇`*)

洋服の管理が楽になる

洋服管理が楽になる

洋服が少なくなると、管理が楽になります!

洋服の枚数が多かった頃は、クローゼットのハンガーに収まりきらなくて、入らない分を衣類の収納ケースに入れていました。

でも、長男が生まれ、長女が生まれ、次男が生まれ・・・

家族が増えるにつれて、衣類ケースが追加して買って。

どこに誰の分が入っているのかわからなくなるので、ラベリングして。

どんどん部屋は狭くなって窮屈になるし、衣替えのたびに、家族全員分の服を整理するのが大変で、1日がかりだったことも・・・

今は数が減ったので、衣替えにかかる時間は、家族全員分でも10分もかかりません。

管理人ななお
管理人ななお
衣替えが楽になりました。
衣類ケースも全部処分しました

ちなみに

毎日洋服をたたむのをやめて、ハンガーにかけるだけの「ハンガー収納」に切り替えました。

ハンガーにかけれるものは、ハンガーにかけて干して、乾いたら、クローゼットに並べているだけなので超楽ちん。

たたんでいるのは、靴下、下着、タオルなどハンガー収納しづらいモノだけ!

ソファーの上に、たたまれていない洋服が山ずみになることも、もうありません(*´∇`*)

洋服選びが楽になる

毎朝のコーディネイトが楽になりました☆

洋服が多かった時は、毎朝何を着よう?と、洋服とにらめっこ。

  • この服は、今日の気分じゃない・・・
  • この服は、ここが気に入らない・・・
  • この服は、ついこの間、着たばかり・・・

なんて、全然決まらなかったんです。

でも、今は、着たい服しか残っていないので、基本どれでもいいかんじなのです。

買う時に着まわしすることを考えて買っているので、コーディネイトに悩むこともありません。

食器洗いが楽になる

食器の数、鍋などの調理器具の数を減らしたので、洗い物が減り、後片づけが楽になました!

数が多かった頃は、どんどん出して使えるのはいいけれど、洗っていないものがシンクにたまっていました。

キッチンシンク下2017年

減らす前

キッチンシンク下2020年

減らした後


今は数が減ったので、洗わないと使えない状態。

といっても、食器洗浄機で洗える物は、洗い、洗えないモノだけを手で洗っているので、大した量ではありません。

お料理を作るのが楽しくなる

シンクの中やキッチンカウンターの上がスッキリと何もない状態になったら、お料理するのが楽しくなりました。

シンクの中やカウンターの上が、ごちゃごちゃしていたときは、食材やまな板を置くスペースがないくらいごちゃごちゃでした。

なので、お料理する前に、まず片付けて、作業できるスペースを作るというのが、面倒で、お料理する気すら起こりませんでした。

自分のお腹は空いていないけど、主人や子供達はお腹を空かせて帰ってきます。作りたくないけど、仕方がないから、作る。

そのために、仕方ないからシンクの中の物を洗って、キッチンカウンターを片付ける、みたいな。

でも、ちゃんと片付けるのが面倒で、他の場所に移動するだけだったので、キッチンカウンターは片付いても、他の場所はごちゃごちゃしたまま・・・でした。

今は、食べ終わったらすぐ片付けているので、お料理し始める前は、キレイに片付いている状態です!

すると、すぐにお料理を作れるので、めちゃめちゃ快適なのです。

食べ終わったら、すぐ片付けるか。

お料理を作る前に、片付けるか。

片付けるという動作は同じなのに、すぐやるか、先延ばしにするか、で全然違う~!!!

キッチンがきれいだと、気持ちがいいので「ちょっと手の込んだお料理でもつくろうかな?」という気になります。

で、実際に作ってみると、子供達が「美味しい~!」「また今度作って!」なんて喜んでくれるので、さらにお料理をつくるのが楽しくなりました(*´∇`*)

気持ちが楽になる

物を減らしたら、気持ちが楽になりました。

モノが多かった時は

  • シンクには、食器やフライパンがたまり
  • ソファーには、洗濯物が山ずみ
  • テーブルの上には、子供のおもちゃや勉強道具が乱雑に置かれたまま

これが当たり前の状態だったので、気がつかなかったんですが、今では、こういった状態が気になって仕方がないんです。

片付けていないモノが視界に入ると、モノが「私に気づいて、私を片付けて」と話しかけてくるというか、訴えているようなかんじがするんです。

なので、「はいはい。分かったよー」と。

声には出さないけれど、ささっと片付けると、とっても気持ちが良いんです。

あるべき場所に、あるべきモノがある状態が、とても心地良い。

モノが減って、空間に余白が生まれると、心にも余裕が生まれるせいか、気持ちが楽になれます。

物を増やさない方法

物は減らした方がいいとわかっていても、減らすことはなかなか難しいことです。

なので最初から、物を増やさないようにしましょう~!

物を増やさなければ、物を手放す辛さを最小限に抑えることができます。

物を増やさない方法

物を増やさないコツ!余計な物を増やしたくないあなたへ

買ったものを使い切る方法

使い切るまで買わない方法!節約上手になりたい主婦の方必見

物を減らすメリットは、楽になるだけではない!

物を減らすメリットは、家事が楽になったり、気持ちが楽になるだけではありません~!

私が物を減らして、実感したメリットはこちら!

モノを減らして実感した効果
  • 物を減らすと楽になる
  • 家が広くなる
  • リラックスしてくつろげる空間に
  • 急な来客でも困らない
  • 無駄遣いが減りお金が貯まる
  • 自由に使える時間が増える
  • ストレスが減る
  • 集中力がアップする
  • 自分の好みが分かる

参考記事:物を減らす効果とは?手放すほどメリットがたくさん

物を減らすと次々によいこと起こるので、どんどん減らしたくなりますよ(*´∇`*)

物を減らして楽をしよう

今回の記事では、物を減らしたことで、どんなことが楽になったのか?
体験談をお伝えしました☆

物を増やすことは簡単だけど、物を減らすのは大変です。

でも物を減らした先には、楽が待っています~!

家事が苦手な人こそ、時間がない主婦のあなたにこそ、物を減らして楽をしてください(*´∇`*)

いらないものを売るか捨てるかで悩んで、片付けが停滞してしまったときは、手放しやすい方法を選びましょう!

スポンサーリンク
主婦なのに部屋が片付けられない原因は・・・

部屋が片付けられない原因は・・・
 
主婦なのに片づけが苦手。部屋が片付けられない原因は物が多いからです。

その理由を詳しく解説しています(*´∇`*)