家事時短・楽にするコツ PR

掃除がめんどくさい主婦の方必見|やってよかった掃除が楽になった7つのこと

掃除がめんどくさい主婦の方必見
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「掃除がめんどくさい、しんどい、やりたくない。だけど、綺麗な家で過ごしたい」と悩んでいるあなたへ。

私は今でこそ、こまめに掃除できるようになりましたが、以前の私は「掃除しても、どうせすぐに汚れる・・・」

と思うと、掃除する気になれなくて後回しにする、そんなズボラな主婦でした。

\今回の記事では、そんな私が/

  • やってよかった!掃除が楽になった7つのこと

を、ご紹介します。

コツが分かれば、手間と時間を減らせるので、掃除がめんどうではなくなります。

毎日を気持ちよく過ごせるようになるので、ぜひ試してみてください。(*´∇`*)

掃除がめんどくさい主婦の方必見|やってよかった掃除が楽になった7つのこと

主婦一人がいくら掃除を頑張って片付けても、家族の協力が得られなければ、いたちの追いかけっこで、キリがありません~!
 

この状態から脱出するために効果的だったことは、つぎの7つです。

 

めんどくさい掃除が楽になった7つのこと

  1. お掃除家電やグッズにたよる
  2. 予防掃除をする
  3. 掃除道具はすぐ取り出せる位置に置く
  4. 汚れをためない
  5. 掃除するタイミングを決める
  6. 床、棚に物は置かない
  7. 手入れが面倒な掃除道具は使い捨てにする
  8. グッズを利用する

順に詳しく説明しますね。

お掃除家電やグッズにたよる

お掃除家電、グッズにたよる

実際に買ってよかったお掃除家電やグッズを紹介します。

お掃除ロボットを導入する

お掃除ロボットを導入すれば、あなたがやることは、スイッチオンするだけ!

家に居ても居なくても、隅々までお掃除ロボットが綺麗にしてくれます(*´∇`*)

食べこぼしや髪の毛が気になったら、スイッチをオンするだけ☆と呪文のように唱えるだけで、怒りも静まりますよ。

わが家のお掃除ロボット
掃除がめんどくさい!テクニック①


日立 RV-EX20 minimaru [ロボット掃除機]

ただ、お掃除ロボットは、人間のように床に置いてある物をどかしてまでは掃除してくれません。

それがデメリットでもあるんですが・・・

お掃除ロボットに掃除してもらうために、床に物を置かなくなるので、どんどん部屋が片付いていきますよ☆

一時的に、床に置いていたとしても、掃除のために退避するように習慣が身につくので、床の上だけは綺麗になっていきます!

床に物がないというだけで、綺麗に見えます。

そして何より、お掃除ロボットに床掃除を丸投げしてしまえば、その時間が浮きます☆

掃除しなくちゃ・・・というストレスから解放されて、心にも余裕が生まれるので、ぜひ導入を検討してみてください。

詳しくお掃除ロボットを見る >>

床ふきロボットを導入する

床ふき・・・してますか?

「やらなくちゃ」と思っていても、なかなかできませんよね・・・。

床掃除は、バケツに水を入れて、雑巾を準備して、はいつくばらないといけない・・・と考えただけで、ハードルが高いです!

床拭きロボットを導入すれば、そのハードルを難なく超えて文句も言わずに黙々とお掃除してくれます。

めちゃめちゃ健気で働き者。

クイックルワイパーでは落ちないべたついた床も、なんのその。

綺麗にしてくれるのでおすすめです(*´∇`*)

わが家の床拭きロボット
掃除がめんどくさい!テクニック②

詳しく床拭きロボットを見る >>

掃除の便利グッズを利用する

掃除の便利グッズを利用すると、さらに掃除が楽になります(*´∇`*)

トイレ掃除

モコモコした泡が、トイレを綺麗に☆
トイレ用洗剤 大きなモコモコ泡スプレー BP-MA553 553ml 送料無料 アイリスオーヤマ 掃除 掃除用品 トイレ掃除 泡 消臭 除菌 抗菌 便器 もこもこ もこもこ泡 触らなくていい 簡単 放置

お風呂掃除

浮かべておくだけで浴槽について皮脂汚れがキレイになります。

掃除グッズを見てみる>>

予防掃除をする

予防掃除をする

予防掃除をすると、汚れがつきにくくなり、掃除が楽になるのでおすすめです☆

バスルームのカビ予防

バスルームのカビ対策に。

カビが生えやすいバスルームの天井に貼り付けておくと、カビや悪臭を防いでくれます。

洗面台の汚れ予防

洗面台に汚れ防止のコーティング剤を塗る。

WAKI おそうじプロのキレイシリーズ 洗面用コーティング剤  【ホームセンター・DIY館】

掃除してから塗るだけで、予防になるだけでなく、つるつるピカピカ。

新品のようになります。

さっと汚れが流れ落ちるようになるので、毎日のお掃除が楽になります。

隙間やサッシ

お風呂やキッチン、洗面台の隙間やサッシなど 掃除しにくいところに、マスキングテープを貼っておきます。

汚れたら、テープをはがすだけ!

掃除する必要もありません。

エアコンフィルター

エアコンに貼るだけで、空気中の汚れや臭い、見えないウィルスも逃さずキャッチしてくれる優れものです。

貼るだけで、エアコンの内部や天井の汚れを防いでくれます。

ちょっとしたひと手間で掃除が格段に簡単になりますよ(*´∇`*)

予防掃除関連のグッズを見てみる>>

掃除道具はすぐ取り出せる位置に置く

掃除道具は取り出せる位置に

こまめに掃除するために、掃除道具はすぐ取り出せる位置に置くようにしましょう~!

掃除道具は1ヶ所に集中させるのはNG。

取りに行くのがめんどくさいので、こまめに掃除できません。

汚れが気になった時に、さっと掃除できるように、各部屋に分散しておくのがおすすめです。

汚れをためない

汚れをためない

汚れていることに気がついたら、先延ばしにせず気づいたときにやりましょう~!

先延ばしにすればするほど、億劫になります。

気づいたとき掃除すれば、水拭きで簡単に落ちる汚れでも・・・。

それが、洗剤を使わないと取れない汚れになり、いつしか何をしても取れない汚れになります。

 
結局、気づいたときにやるのが一番手間がかからず時短につながります~!

掃除するタイミングを決める

掃除のタイミングを決める


いつ掃除をするのか?

掃除するタイミングを決めましょう。

こまめに掃除すればするほど、1回あたりの掃除の時間が短くなるので、掃除するタイミングは多いほうがいいです。

掃除するタイミング
  • トイレに入ったら、どこか1ヶ所だけでも掃除をする
  • 洗面所を使ったあとは、どこかを拭く
  • ゴミ出しをしたら、玄関を掃除する
  • キッチンのシンクを使い終わったら、水拭きする
  • 階段を昇降するときは、ワイパーをかける

「○○をしたら掃除をする」と、掃除するタイミングを決めておくと、忘れづらいです。

徐々に習慣になっていきますよ。

床、棚、テーブルに物を置かない

物を置かない

物を減らして、床、棚、テーブルなどの水平面に、物を置かないようにしましょう!

物が多いと、いちいち移動させないと掃除できあにので、めんどくさいんですよね。

なので、ハードルが高いので掃除しなくなるのです・・・。

物が置いてなければ、掃除しやすいですし、それだけで片付いて綺麗に見えます(*´∇`*)

その状態をキープしたくなってくるので、おすすめです。

床、棚、テーブルに物を置かなくなったら、キッチンのシンク内、バスルームなど、徐々に物を置かないようにしてくと、さらに楽になります~!

手入れが面倒な掃除道具は使い捨てにする

使い捨てにする

手入れが面倒な掃除道具は使い捨てにしちゃいましょう~!

掃除道具って、綺麗なじゃないとNgですよね。

綺麗じゃなければ、掃除しても余計に汚くしてしまって不衛生。

かといって、掃除道具を綺麗に保つために洗ったり、メンテナンスしたりするのもめんどうさい・・・。

使い捨てだったら、使い終わったら、捨てるだけ。

一番ハードルが低くて、習慣化しやすいのでおすすめです。

使い捨てにした掃除道具
  • 台拭き・雑巾
  • トイレブラシ
  • 雑巾

台拭き・雑巾の代用品

台拭き・雑巾の代わりに使っているのは、赤ちゃん用のおしりふきと、ショップタオルです。

通常品の1.3倍 水99.9%『水99.9%おしりふき』大判サイズ サイズ200×180mm  70枚×15個 1050枚 日本製 赤ちゃんのおしりふき ベビーワイプ   COSTCO あかちゃんコストコ 通販 出産祝い プレゼント お祝い 介護用品 レック REC ウェットティッシュ 厚手

一般的なおしりふきの1.3倍の大きさ!

しかも厚手なので、ちょっとした汚れに、あちこちお掃除できます。

もともと洗車用なので、吸収力は申し分ありません。

使い捨てですが、洗うこともできるので、床掃除などもできますよ。

トイレブラシの代用品

トイレブラシの代用品は、トイレクイックルと使い捨てのビニール手袋。

【訳あり品!在庫処分の為】極薄ビニール手袋 Sサイズ 50枚×2個(100枚) 粉無し【smtb-TD】【RCP】【使い捨て手袋/粉なし/ポリ塩化ビニール/ディスポーザブル/左右兼用/掃除/介護・衛生作業/園芸/トイレ掃除/塩素系・漂白剤使用時などに】【調理には使用不可】

「トイレブラシが床にない」

それだけで、トイレの掃除が楽になります。

トイレの床は、さきほど紹介した赤ちゃん用のおしりふきと、コロコロ。

これだけあれば、十分です(*´∇`*)

使い捨ての掃除グッズ見てみる>>

手に負えない頑固な汚れは、ハウスクリーニング

手に負えない頑固な汚れは、ハウスクリーニングを利用するという手もあり。

特殊な洗剤や道具を使って、プロが綺麗にしてくれるので、素人が時間をかけてやるより綺麗になります(*´∇`*)

どうしても落ちない汚れは、プロに相談してみてくださいね。

めんどくさい掃除は、一人で頑張らない

掃除は1日やったらそれで終わりというわけにはいかないので、継続して習慣化することが大切です。

そのためには、一人でがんばりすぎないことが重要なポイント。

家電や道具で解決できることもあります。

賢く利用すれば、綺麗をキープできますよ(*´∇`*)

掃除が劇的に楽になる方法
  1. お掃除ロボット、グッズを導入する
  2. 予防掃除をする
  3. 掃除道具はすぐ取り出せる位置に置く
  4. 汚れをためない
  5. 掃除するタイミングを決める
  6. 床、棚に物は置かない
  7. 手入れが面倒な掃除道具は使い捨てにする

お掃除ロボットは、レンタルしてみるという手もありますよ。

じっくり使って、検討してみてもいいかもしれません。

家事が嫌い、苦手な主婦のあなたへ。

嫌いな家事で楽する時短アイデア

家事が苦手。嫌いだけど、誰も変わりにやってくれないから、仕方なくやっているという主婦のあなたへ。

とことん手間を減らして、楽しませんか?

 

管理人ななお
管理人ななお
楽をすることは、さぼることじゃありません